2013年7月4日木曜日

OpenCVを使った画像認識による人検出、色検出

今日は(OpenCVを使った)画像認識による人検出、色検出を試してみました。
考え方としては、Webcamからキャプチャした画像(!)を、いわゆるクロマキー合成に似た手順で、指定した色領域のみ切り出し、
更にその処理済みの画像をHaar-likeフィルタで人検出をして矩形領域で確認する
といった感じです。ただ、この方法だとWebcamのキャプチャを1枚1枚取ることになったり、
それをさらに重いHaar-like処理にかけたりするためかなりリソースを食ってしまうのが困りものです。
というか、リアルタイムで処理するのはほぼ不可能に近いレベルです。どうにかして軽く出来ないかと悩んでいます。(i7を積んでいるのにCPUを4割食う)
ハードウェア的にはスイッチや配線類のゴチャゴチャした部分をどうにかしてまとめようと奮闘中です。
将来的にはスイッチ類やモニタ、配線まですべてまとめてシートの下に入れてしまい、人が乗れるようにする
というのが理想ですが……理想です。できたらいいな……
それは置いといて、とりあえず、配線はずいぶんすっきりしました。
プラプラしてたスイッチも一列にまとまってわかりやすくなっています。
こういうの
http://www2.elecom.co.jp/cable/accessory/spiral-tube/index.asp
で配線をクルクルしてまとめる作業は楽しいです。

それでは。

0 件のコメント:

コメントを投稿